twgは世界屈指のラグジュアリーティーブランドとしてあまりにも有名ですよね。
シンガポールのお土産に迷った時はtwgの紅茶を選ぶと間違いない!といった声もよく耳にします。
高級ホテルやハロッズ等の高級食料品店などでも取り扱われ、世界中の紅茶愛好家に支持されているTWCですが、他の紅茶ブランドとはどういった違いがあるのでしょうか?
その魅力の秘密を探っていきましょう。
■twgとは
twgは香港生まれのインド人マノージ・ムルジャニとモロッコ系フランス人のタハ・ブクティブによって2008年シンガポールで創業されました。ちなみにブクティブはフランスの超有名なティーブランド「マリアージュ・フレール」で店舗支配人を務めていた経験があり紅茶の知識は相当なもの。
シンガポールのパブリックプラザでティーサロン&ブティックをオープン。そして2009年シンガポール空港のファーストクラスとビジネスクラスでの利用を皮きりに世界各国の高級ホテルや高級食料品店での取り扱いも増えグローバル化を一気に推し進めてきました。
TWGはムルジャニが創出したThe Wellbeing Group(ザ・ウェルビーイング・グループ)のイニシャルからとられたものです。
シンガポールで商工会議所が創設され、茶葉やスパイスなどの食材貿易の拠点となった古き良き時代1873年をブランドシンボルとしています。
TWGのきわめて洗練されたティーサロンはすぐに評判を呼び、販売店舗も非常に個性的で人気を集めています。プロのバイヤーに向けての流通網も充実しており、多くの支持者を得てその地位を不動のものとしました。
■twgの魅力
・スタッフの豊富な知識
twgの店舗では必ずティーコノッサーと呼ばれるスタッフが常駐しています。
紅茶に関する豊富な知識を持ち合わせており、顧客が望む茶葉との出会いをサポートしてくれるのです。
お店に並べられている紅茶の数はバラエティーに富んでおり、自分が望んでいる味を一人で探し出すことは至難の業と言わざるをえません。
ティーコノッサーに好みや条件を伝えると希望にピッタリの茶葉を選んでくれるというわけ。
他にも紅茶の歴史や産地、茶葉に関するエピソードを聞くこともできるので、興味のある方はどんどん質問してもいいのではないでしょうか?
・パッケージのデザイン性
人気の高い代表的な銘柄には専用のパッケージがあり、より美しいデザインになっています。
センスの良いカラーロゴ缶には、なんとコレクターも存在するというから驚きです。ロゴの配置やデザインがそろっているので、いくつかの種類をセットで並べて置いても統一感があり、様になりますね。
特筆すべきがコットン性のティーパック、なんとひとつひとつ手作りなんだそうです。細部にまで職人の心意気を感じますね。
・ティーサロンのクオリティーの高さ
イギリスの植民地であったシンガポールでは今でも洗練された紅茶の文化が息づいており、アフタヌーンティーやハイティーと呼ばれる習慣が残っています。
アフタヌーンティーでは紅茶はもちろんサンドイッチやコーンなどの軽食、ケーキなどが提供されます。映画などでよく見受けられるケーキスタンドは狭いテーブルを有効活用するために考え出された知恵だそうです。
一方、ハイティーというのはアフタヌーンティーよりも遅い時間に行うお茶の習慣で、元々は労働者階級のもの。事実上の夕食も兼ねているため軽食だけでなく、ボリュームのあるメイン料理も並びます。
アフタヌーンでの小さいテーブルでは置ききれないために大きな台(ハイテーブル)を使ったことがその名の由来というわけです。
そんなシンガポールで培ってきた紅茶に対する愛情がtwgのサロンのいたるところに反映されています。
twgでいただける紅茶にピッタリのお菓子や食事の質の高さも見逃せないですね。
■TWGで買える人気の茶葉とそれぞれの特徴
TWGの最大の魅力は何と言っても上質な茶葉と豊富なバリエーションです。
今回はその中でも人気の商品をあげていきましょう。
・アールグレイジェントルマン
洗練されて癖のないtwgのアールグレイはアールグレイ界のロールスロイスといっても過言ではありません。
その中でもアールグレイジェントルマンは特におすすめ。
ベルガモットがブレンドされているので柑橘系の爽やかな香りが楽しめます。
特に女性のお土産に最適なのではないでしょうか?
・ミッドナイトアワーティー
ノンカフェインのミッドナイトアワーティーは深夜に飲んでも大丈夫。ミントがブレンドされているので爽やかな香りでぐっすり眠れます。
アイスにもぴったりの紅茶です。
・イングリッシュブレックファースト
その名の通り、イギリスの朝ごはんのときに供されるお茶。
華やかな香りと深いコクのある伝統的な紅茶で、ジャムをのせたトーストには無くてはならない味です。
■まとめ
いかがでしたでしょうか?
ブランドの歴史はそれほど古くはないですが、上質な茶葉を確かな技術でブレンドし世界中の紅茶好きの心をわしづかみにしてきました。
高級感あるtwgの紅茶は贈り物にも最適です。
デカフェの紅茶も多く取りそろえているのでカフェインが苦手なかたや妊婦さんがおられるご家庭へのプレゼントにも重宝されますね。